竜の帰還 (壱)
 
   
 
 京に比べ、遥かに温暖な西国の地とはいえ、海から吹き寄せる風に、冬の足音が、確かに感じられるようになった秋も終わりの頃……。筑紫にある玄武の宿では、京より下向した弥太と伝六がしばらく逗留(とうりゅう)していた。
 
……桔梗は?」
 寝起きのしまりのない顔で、土間に下りて来た伝六が辺りを見回して言う。
「さあな
……
 弥太は身支度をしながら、気のない返事をした。
 
「どうせまた、港だろうな
……
 欠伸をしながら、ぽつりとつぶやいた伝六に、
「わかっているなら、わざわざ聞くな
……
 と、弥太は無愛想に吐き捨てた。
 
「全く、よく続くよな
……。もう半年にもなろうっていうのに……
 竜が行方不明になってからというもの、桔梗は暇を見つけては、しばしば、港へ足を運んでいた。
「行方知れずになったのが俺でも、こんなに心配するかな?」
「さあて、どうだかな
……
 伝六の子供じみたやっかみには、弥太もさすがに呆れ顔だった。
 
「しかし、そろそろ諦めた方がいいかもしれんな
……。戻って来るものなら、とうに、戻って来ているだろう……
「けど、あの竜だぞ。そんな簡単に、くたばるとは思えねえよ!」
 伝六は、向きになって、弥太に言い返した。
 
「誰も、死んだとは言ってねえだろう
……。ただ……、ここへは、もう戻って来ないかもしれん……
「何でだよ!」
「いろいろあったからな
……
「何が?」
「だから
……、いろいろだ……
 
 何かにつけ、奥歯に物の挟まったような物言いしかしない弥太に、伝六は自分一人、蚊帳
(かや)の外に置かれているようで、どうもおもしろくない。
 
「何で、俺らには何も教えてくれねえんだよ! 竜のやつ、京でいったい何があったんだ?」
 伝六もとうとう我慢がならず、弥太に噛み付いた。しかし、
「いないやつの話はしたくない
……。あいつが帰って来たら……、まあ、その時は教えてやらなくもないが……
 弥太の答えは例によって素っ気ない。
 
「何だよ! さっき、帰って来ないかもしれねえって、言ったくせに
……
 しつこく食い下がる伝六にも、一顧だにせず、表へ出ようとした弥太は、思いがけず、戻って来た桔梗と鉢合わせになり、一瞬たじろいだ。
 
「朝から何を騒いでいるのよ。大きな声を出して
……。表まで筒抜けよ」
 しばし、唖然とした面持ちだった弥太も、
「いや
……、何でもねえよ。こいつの寝言が、あまりにうるさいんで、眠れやしねえと文句を言っていたんだ」
 と言って、やにわに、伝六の肩をぐいっとつかんだ。
 
「何だって!」
 咄嗟に、反論しようとする伝六の背中を、弥太は何度も強く叩きながら、
「さあ、行くぞ! そろそろ船出の支度にかからねえとな
……
 大声で言って、無理やり伝六を外へ連れ出した。
 
「何なんだよ
……。痛えじゃねえかよ!」
 次の通りまで来た所で、やっとのことで、つかまれた手を振り払った伝六は、目を剥
(む)いて弥太に迫った。
 
「桔梗のやつ
……、どこから聞いてやがったんだ……?」
 と独りごちた弥太は、もはや、伝六のことなどまるで眼中にない。
 
「まずいことを言っちまったな
……。戻らねえかもしれねえ……なんて……
……弥太?」
「おまえが余計なことを言うから、こういう、ややこしいことになるんだろうが!」
 急に襟首
(えりくび)をつかんで凄(すご)む弥太に、伝六はさっぱりわけがわからず、ただもう、困惑するばかりだった。
 
「よう。朝っぱらから、えらく威勢がいいな」
 いつからそこにいたのか、振り返ると、張梁が目の前に立ちはだかっていた。それに気づくや、弥太は眉をひそめ、伝六もいきり立った。
 
「いい加減、人の顔を見る度に、そうやって、毛を逆立たせるのはやめてもらいたいものだぜ」
「何が
……。竜を見殺しにした奴が、偉そうなことを言うな!」
 伝六の罵声にも、張梁はわずかに苦笑を浮かべるだけだった。
 
 弥太と伝六は、筑紫へ下向して間もなく、楊孫徳から竜が行方知れずとなった、その真相を打ち明けられていた。
 
 船子達の暴走
―― その凄絶極まる事の顛末(てんまつ)を聞かされ、弥太は、強い衝撃を受けると共に、その場に居合わせた竜の身の不運を歎いた。許より、弥太に楊や張梁を責める気持ちはなかった。もし、仮に自分が同じ立場にあったとしても、暴挙を抑え、全てを丸く治めるなどということは、恐らくできなかったに違いない。
 
 ただ
……、竜のことに関してだけは、付き合いの長さの分、自分であれば、竜が次に取るであろう行動をわずかに早く察知して、それを押し留めることはできたのではないか……との思いを弥太も強く持っていた。
 
「何か用か?」
 今にも突っ掛からんばかりの伝六を制して、弥太は努めて平静を装い尋ねた。
 
「ちょいと、頼みがあってな」
……頼みだと?」
 
「言っておくが、これは我が主殿
(あるじどの)の願いだ。どうしても、おまえ達の力を借りたいと……
「楊孫徳殿が
……か?」
 弥太は訝
(いぶか)りつつも、少しの間、考え込んだ。
 
 いかに、わだかまりがあろうとも、楊孫徳は大事な商売相手である。その楊の頼みとあれば、即座に『否』との答えを返すわけにもいくまい。
 
「いいだろう
……。まずは、聞かせてもらおうか……。手を貸すかどうかは、それからの話だ」
 と、答えた弥太に、伝六は歯軋
(はぎし)りしたが、張梁は余裕の笑みでこれを眺めていた。
 
 
 
「とにかく、これからすぐに楊孫徳殿の所へ行ってくれ」
 ついさっき出て行ったばかりの弥太が慌しく戻って来るや、唐突に切り出したのには桔梗もいささか面食らった。
 
「何でも、今夜、大事な客人を迎えての宴を催すことになったらしいんだが、どうにも女手が足りないとかで、おまえに手伝ってもらえないものかと相談されてな」
 
 後は、もう、ほとんど追い立てられるように、宿を出て来たものの、事の次第がよく飲み込めない桔梗は、ひどく不安な心持ちで楊孫徳と対していた。
 
「すまぬな。急に無理を申して
……
「いいえ
……。それより、私などでお役に立つのでしょうか……
 恐る恐る尋ねる桔梗に、
 
「何も難しく考えることはない。気楽に客人の相手をしてくれれば、それでよいのだ」
「はい
……
「しかし、その格好では、いささか具合が悪い。あちらに衣裳も用意してあるゆえ、すまぬが、急ぎそれに着替えてもらいたい」
 と、楊が言い終わる前に、二人の侍女が姿を現し、有無を言わせず、桔梗を引っ張って行った。
 
「どうじゃ? 首尾は?」
 楊孫徳がおもむろに声をかけると、弥太がひょいと顔をのぞかせた。
「どうにか間に合ったようで
……。全てはお指図のとおりに……
「それは重畳
(ちょうじょう)……
 と言って、ほくそ笑む楊に、
 
「しかし
……、桔梗のやつ、さぞや目を丸くしましょうな……。何せ……
「その先は申すでないぞ」
 たしめられて、弥太も思わず首をすくめた。
 
「いささか、意地の悪い趣向と思わぬでもないのだ。桔梗がどれほど心を痛めているか
……、それもよく存じながら、いたずらに弄(ろう)するような真似を……
「そのような
……
 
「随分とつらい思いをさせてしもうたからな
……。確かめもせず耳に入れて、要らぬ期待を持たせるよりは……と、今日まで、黙っておったのだが……。ここまで来ると、今度は、今少し、二人の驚く顔が見とうなってのう……。我ながら、大人気のないことを……と、呆れもするが……
 
「いいえ、滅相もない。細やかなお心遣い、痛み入りまする」
 弥太は丁重に頭を下げた。
 
「ともかく、後はただ、時を待つばかりか
……。玄武のお頭がこの場におられぬのは、いやはや残念ではあるが……。それも、致し方あるまい……
「伝六には、行き会えば、すぐにも駆け戻るよう申しておきましたゆえ、おっつけ
……
 と、そこへ伝六が駆け込んで来た。
 
「着いたか!」
 楊孫徳が咄嗟に尋ねると、伝六は真っ赤に腫
(は)らした目で、無言のままうなずいた。
「では、後は頼むぞ」
 と言い置いて、そわそわと立ち去って行った楊を見送ると、弥太は伝六に視線を移して、急に噴き出した。
 
「ひでえ顔だな
……
 伝六は慌てて、泣き腫らした目をこする。
「今のうちに、どこかで顔を洗ってこい。桔梗が出てくる前に
……
「ああ
……
 
 珍しく優しい口ぶりの弥太を、伝六は少し不気味に思いながらも、すぐさま、どこへともなく姿を消した。
 そして、それからしばらくの後、扉の軋
(きし)む音と共におもむろに振り返った弥太は、目の前に現れた匂やかな風情に、思わず我を忘れかけた。
 
「馬子にも衣装とはよく言ったものだな
……
 鮮やかな瑠璃紺
(るりこん)の衣装をまとった桔梗を前にして、弥太は驚きと照れの入り混じったような眼差しで、しばし、呆然とこれに見とれていた。
 
「いったい
……、これはどういうことなの!」
 次から次へと起こる異変に、桔梗はすっかり混乱していた。
 
「おまえさんの部屋から、こっそり持ち出して来たのさ。せっかくの上物だ。こうでもしなけりゃ、おまえのことだ、一生、袖も通さないまま、宝の持ち腐れにしちまうだろう」
……
「それにしても、いい見立てだな。本当に、よく似合ってるぜ」
 弥太の柄にもない誉め言葉に、桔梗も我知らず顔を赤らめる。
 
「しかし、この姿を見たら
……、当の竜のやつも驚き過ぎて、それこそ、声も出ねえかもしれんな……
「何を馬鹿なことを言ってるのよ
……
 と答えて、桔梗はハッとしたように、首をかしげる。
 
「さあて、皆さんがお待ちかねだ。行くぞ」
 言うなり、弥太は急に、桔梗の手を引いて歩き出した。
 
……弥太?」
「心配するな。おまえに、これ以上つらい思いはさせねえ
……
 一転、大真面目な顔で言う弥太に、桔梗は驚きつつも、ある予感を胸に、無言でそれに従うだけだった。
 
 
  ( 2004 / 12 / 10 )
   
   
 
   
 
  戻る  
 
   
   
   
  Copyright (C) since 2004 Temari all rights reserved
   
   
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送